今日は少し涼しいかも❣️😊
残暑厳しいです💦🥵
紅白のDahlia(ダリア)に続き黄色系で作ってみました。"黄望"といいます。
大輪のダリアに本当にある名前なのです❣️
大輪Dahlia部分は、3Dの様に花びらが湧き出て来るような立体感で躍動的に、ハンクス部分の菊は和テイストで控えめで色味も優しく、トーンを押さえました。
大変な台風が過ぎていきました。
先日月曜日は、都心に働きに行く家族のものがいつ出て行くのかわからなく、落ち着かない1日の始まりでした。🥴
外は、ジリッて感じの異常な暑さ💦🥵
庭の曲がった木だけ立て直し早々に引き上げました。🦟も嫌だし😱
まだ、千葉県は大変のようで早く普及するといいですね。
佐田つまみ画研究所 師範課最後の課題です。
「秋の刈田」
4ヶ月かかりました。
この作品は、課題なのですが自分で絵の中に加えたいものをお家元の了解のもと付け足してます。😄
この場合、水車小屋、柿の木、つるし柿、ススキなどです。
昔は、オリジナルに忠実でないといけなかったらしいですが、現在のお家元はとても寛大で大いに挑戦させてくださいます。ただ、中途半端はダメで徹底的に意見されます。
とても穏やかに‼︎😃😆
優しい先輩方とともに💕
ありがとうございます❣️
まあ、同じ課題でも花びらの数が少ないと感じたり、ボリュームがあったり、立体感があったりです。カリキュラムの同じ作品を仕上げても制作する人により随分違うようです。
😊😊😊
#つまみ細工
#つまみ画
#佐田つまみ画研究所
#髪飾り#成人式#結婚式
#秋#伝統工芸#handmade
#ダリア#ビタミンカラー
#花
0コメント