今年もお世話になりました❣️

hanahana千華です😊
今年もあと2日ですね。
湘南あたりなんとなくお天気もってます。
私は、2日からイベントに参加しますので年末の主婦業は遠慮させていただきま🐭💦
ここぞとばかり。
振り返りますと、今年もたくさん作りました。
お陰様で年末、成人式用かんざしが何点かお嫁にいきました。
また、お問い合わせも多数あり お待ちいただいたり、ご要望に添えなかった方もあり、本当に申し訳ありません。😢
お客様あってなのは、重々承知なのですが...
ごめんなさい🙏
下は、定番の「紅白鶴」のレトロ版で更に6パーツに分けた髪飾りです。青碧色の菊が仲間入り❣️
イベントのオーダーの為速攻で閉じこもり制作しました。また、新作制作します❣️
その間流れっぱなしのTV Amazonプライムの「キングダム」にはまりました。
今年大変厄介だったのがこの給湯器。
6年前くらいに、オール電化にしその時につけた給湯器。エコキュート。
まず2.3ヶ月経った頃水浸しになる故障を起こし、メーカーは原因がわからない‼︎と済せ。
今年の夏暑い時に😵電気系統の故障。
3日お風呂に入れず。
そして今日また、給湯器から湯が漏れ出す始末。窓口担当者K殿またも、この湯がダダ漏れの状態の対処も教えず、年明けの6日から対応と馬鹿なことを曰い😣
この方、何を言っても
「おっしゃる通りでございます。」
「現時点では...」
こればかり。
この年末にお湯が使えないってあり得ますか?夏もそうだった。
お風呂に入れないとか、お湯が使えないとかは日常生活ですよね。ライフライン関係早急な対応必要ですよね!この会社はどこまで殿様商売なのでしょう。😱😱😱
イロイロあって消費者にも助けてもらってるんじないでしょうか😡
なんとかしなくては❗️💢👊😡
リーチマイケルは好きだけど。



#年末
#お正月
#イベント
#つまみ細工#つまみ画
#日本伝統手工芸#handmade
#紅白#鶴
#成人式#結婚式
#困った#給湯器#大手電気メーカー
#エコキュート

hanahana千華

hanahana千華は、日本伝統の手工芸「つまみ細工」を尊重しながら、現代風にアレンジし制作してます。布のアートと考え羽二重を一枚一枚重ねて作り上げています。

0コメント

  • 1000 / 1000